CHALLENGER(チャレンジャー) ポスターを額に入れてみた話 / 今日より明日、僕は歳をとる。

CHALLENGER(チャレンジャー) ポスターを額に入れてみた話

CHALLENGER
スポンサーリンク







約1年ぶりに再度開始。

「FINAL FANTASY Ⅶ REMAKE」。

FF7リメイク。

ちょうど発売した頃は最初の緊急事態宣言下で仕事も自宅だったり、ばらしになったりで夜は毎日夢中でやってたからHARDモードまでも結構短時間で終わった記憶。

FFやドラクエは少し時間おくとまたやりたくなるもんで、これは小学生の頃から変わってなくてドラクエもFFもファミコンだったりスーパーファミコンだったり、プレステだったりプレステ2だったりでほとんどの作品をたぶん3〜4回はやってる。

今回はちょっと時間をかけてみっちりやろうと思ってて、とりあえず1日1〜2時間を目処にできたらなあと。





んで本題。

先日、代官山蔦屋書店で開催中の「ANTI-NOMAL」フェアで買ったポスターたち。

その時の話はこれで。

[ANTI-NORMAL] CHALLENGER×ROLLER magazine 代官山蔦屋書店に行ってきた話。
前回の記事はこれ。結局仕事が終わって朝の9時前頃に代官山蔦屋まで行ったところ、、、。もう既に結構な人が並んでて心折れたおっさんは一旦帰宅。少し寝て昼過ぎくらいに行こう。と。...

結果、原画は購入することができずポスターをなんとかいい額縁?フレーム?に入れたいと思いいろいろ探したんだけどネットじゃいまいち分からなくてね。

とりあえず、木で黒。

そんでいろいろ探して見つけたのがこれ。

まず1つ買ってみて入れてみたところばっちり。

理想通りだったからもう1つ追加。

裏はこんな感じ。

そしてさらに追加してタイガー&ドラゴンも。

よきよき。

通常販売されてるものより値段は高くなってしまうけど、1mm単位で入れたい物の長さ測って伝えれば、ばっちりなサイズで作ってもらえるからこれからもお世話になりそう。そして受注なのに1週間かからず届いた。

と、額縁屋さんの宣伝みたいになっちゃったけど原画が買えなかったぶんポスターをしっかり保管できるものを入手できて嬉しい。

バンダナの額もここでお願いしようかと思ってる。


だいぶ春っぽくなってきて、通勤も億劫じゃなくなってきたんだけど移動が早朝や深夜ばかりだから着る物が大変。

まだまだいろいろと大変な時期ですが皆様、お身体お大事にしてください。

今日がいい日になりますように!






タイトルとURLをコピーしました