ついこの間書いたROLLER magazine10周年とCAMSの記事。 今回も続いて10周年物販入手品の話。 先行販売は仕事中で間に合わず残念だったところ後日赤坂キオスクで発売と発表されて、これはもう行くしかないもんで
READING
いろんなハナシ。大人になりきれないおっさんの趣味・遊び方・日常のハナシ。
ついこの間書いたROLLER magazine10周年とCAMSの記事。 今回も続いて10周年物販入手品の話。 先行販売は仕事中で間に合わず残念だったところ後日赤坂キオスクで発売と発表されて、これはもう行くしかないもんで
READING①ROLLER magazine 10周年 若い頃からHOTBIKEに夢中で自分が読み始めた頃から毎号買って家の本棚に並べることで優越感に浸ってたんだけど、それがROLLER magazineに変わって早10年ってことら
READINGNEIGHBORHOODに貢ぎすぎているため他ブランドは控えめにしてるつもりなのですが今回CHALLENGERがDAIWAとコラボとのことで。 釣り好きとして買わないわけにはいかないでしょう。 ①DAIWA GORE-T
READING①オランダフーズの袋かき氷 夏といえば、かき氷。 すぐ食べれるのは袋かき氷。 そうオランダフーズ様。 長崎の会社で、仕事で九州に行くとほとんどのコンビニやスーパーで見かけるんだけどこっちではなかなか見当たらず。 たまに似
READING夏ですねー。 いいですねー。 一年中、夏でいてほしいものです。 そしてサクレ。そしてライム。 レモンがうまいのにライムがマズいはずがない。 さすがです。お試しあれ。 んで本題。 先日書いたバンダナのお話。 そして他のアパ
READING現場でコンビニ買い出しに若い子が行ってくれる時はだいたい意地悪なことを言うのが定番。 迷惑なおっさんのイタズラ。 「なに買ってきます?」がフリで、 攻撃は、 「いっさい茶色系の色ががはいってないやつ」 「いろんなのが入っ
READINGこの間、上の子が部屋に入ってきて、棚にあるこれを見て冷静な口調で。 「似てなくね?」と。 元々キーホルダーだったのを金具取って飾ってるやつ。「似てなくね?」、そんなことはこれがキーホルダーの状態だった頃から感じております
READING前にも書いたかもだけど、近年の焼きそばパンで1番のハマりもの。 頻繁に夜中や朝方の仕事合間に食べて、身体にいい気はしないけど、やめられないやつ。焼きそばが好きで焼きそばパンが好きで濃い味好きな人はお試しあれ。 んで本題。
READING最近の当たり品。 GRANNY SMITH りんご&シナモンクッキーアイス。とやら。 ステラおばさんかと思ったらアップルパイ専門店。グラニースミス。 1人で食べてたら妻から「それ前に、買ってきてくれたやつよ」と。
READINGバリカタ。 おっさんのお夜食。深夜飯。 カタ麺派でだから名前に惚れて買ったやつ。 もうちょっと豚骨感があった方が嬉しけど、ウマいことはウマい。 高菜増しも希望。 とても深夜に食うものではない感じだけどお試しあれ。 んで本
READING