久々のPORTERコラボ購入。たぶん2年くらい前のドキュメントケース以来。 洗濯表記Tシャツはおもしろかったんで。 そして数年前の大学生たちのようなトートバッグ。デカいのも。 んでまたマスク。 と、今回はこの辺りのことを
READING
いろんなハナシ。大人になりきれないおっさんの趣味・遊び方・日常のハナシ。
久々のPORTERコラボ購入。たぶん2年くらい前のドキュメントケース以来。 洗濯表記Tシャツはおもしろかったんで。 そして数年前の大学生たちのようなトートバッグ。デカいのも。 んでまたマスク。 と、今回はこの辺りのことを
READING①ドラマ「ぼくの魔法使い」 みったん、るみたん。 田町さん。 このワードだけでなんのドラマか解る人は、たぶん同じ時期、時間帯に笑ってた人。 「ぼくの魔法使い」ってドラマ。 簡単に説明すれば、入れ替わりドラマ。 事故をきっ
READING①Amazon限定 スターバックス缶コーヒー STARBUCKS ブラックコーヒーショット 165g×6本 ¥810 限定という言葉に弱いおっさん。 そんでコーヒー好きなもんで買ってしまうやつ。 普段はほぼ缶コーヒーは飲
READING仕事帰り。 ここ1年、夜中でも明るいのにほとんど人が見当たらない風景。 原宿は夜になるといつもだからあまり違和感はないけど、渋谷は客引きの人もいないしなんか世の中変わってしまったな。 移動中も特に深夜は道がすいてて気分は
READING何年かに一期、楽しみなドラマが週に5本以上ある時期がある。 まさに今がそれ。 今期は「俺の家の話」「知ってるワイフ」「コールドケース3」「アノニマス」「天国と地獄」「青のSP」「君と世界が終わる日に」とかなり多めの7本を
READINGもういくつ寝ると、クリスマスとお正月のようですね。 仕事帰りに表参道の喫煙所から見えるクリスマスツリーであります。 今頃サンタさんがあれでもないこれでもないといろんなものを用意してくれていることでしょう。うちに来てくれる
READING通勤で週2〜3回は少し遠回りして通る外苑東通り。 自分が東京感を感じたい朝、1人でカッコつけたいような夜は表参道登って左折、青山通りを青山一丁目交差点の横道で右折、乃木坂、ミッドタウン、六本木交差点、そしたら東京タワーが
READING①V6と我が家 トップ画はV6が20周年の時に渋谷駅に貼ってあったポスター。もう5年も経つのか。 女ばかりの家庭で育った自分は友達が兄弟と遊んでるのが羨ましかったし、お兄ちゃんのおさがりのNIKEのダンクとかジョーダンを
READING