夏ですねー。 いいですねー。 一年中、夏でいてほしいものです。 そしてサクレ。そしてライム。 レモンがうまいのにライムがマズいはずがない。 さすがです。お試しあれ。 んで本題。 先日書いたバンダナのお話。 そして他のアパ
READING
いろんなハナシ。大人になりきれないおっさんの趣味・遊び方・日常のハナシ。
夏ですねー。 いいですねー。 一年中、夏でいてほしいものです。 そしてサクレ。そしてライム。 レモンがうまいのにライムがマズいはずがない。 さすがです。お試しあれ。 んで本題。 先日書いたバンダナのお話。 そして他のアパ
READINGROYCE。ロイズ。たまに食べたくなるけどそう簡単にどこでも売ってるわけじゃないからなかなか食べれないんだけど今回見つけたこれ。 ブルボンから出てるやつ。 じゃがチョコ グランデ ビター。 うまくてここ数日、夜中の仕事中
READING表参道を右折して青山通りを通るとほとんどの確率でここの信号が赤で止められる。 こどもの城前。青山劇場前。 岡本太郎さんの「こどもの樹」。 青山なんてガキの頃はほぼ無縁だったけど母に連れられて何度か来たことあって、傍にあっ
READING皆様、7月ですね。 夏が来ましたね。結局マスクを取った開放的な夏にはなれそうにありませんが、お身体お大事にして夏を楽しんでください。 自分は深夜の仕事生活が続きます。。 てことで夜中のアイス。 ガツン、とWグレープフルー
READINGNEIGHBORHOOD(ネイバーフッド) BOOKSTORE お手頃価格なやつで、たくさん買ってしまうやつ。 NEIGHBORHOOD ペンは何年か前に伊勢丹のPOP-UPで買ったやつとたぶん同じだからぺんてるのやつ。
READINGサクレ好き。サクレといえばレモン。 のはずが、これ。 激ウマ。定番商品?違うのであれば定番化してください、フタバ食品様。お願い致します。 んで本題。 前回のコラボ品から1年ちょっと。 元ネタがNEIGHBORHOODの生
READING先日発売されたRay-Banの木村拓哉さんモデル?正式名称は知らないんだけど、完全に王者キムタクを証明した感じでやっぱりすごいね。 CMかなにかでAPEのスノボジャケットを着用したってことですごい破格なプレ値がついたり、
READINGたまに見上げたくなるやつ。 六本木ヒルズの森タワーもスカイツリーも登ったことあるし、一昨年くらいに渋谷スクランブルスクエアのSHIBUYA SKYにも登った。 ん?こういうのって登ったって言い方で合ってんのかな。正確には
READING片付けしながら懐かしさに浸るシリーズ。8cmCD編。 1997年1月29日発売とのこと。24年前。 Love Somebody / 織田裕二 with マキシ・プーリスト 中学生くらいだったと思うんだけどこの曲が主題歌の
READING最近のハマりもの。 「LOTTE 爽 あと味 爽快!とろける生チョコレート in バニラ ミルフィーユ仕立て」と、どこからどこまでが商品名かわからないけど。 ただうまい。数量限定とか言わずに定番化してください。 んで本題
READING