①久世福海苔バター 先日Twitterでフォローさせてもらってる方ととリプ欄でお話しして、久しぶりの購入。 久世福海苔バター。 うちでは自分以外、あまり好みではないらしくなかなか買う機会がないんだけどたまにはいいでしょう
READING
いろんなハナシ。大人になりきれないおっさんの趣味・遊び方・日常のハナシ。
①久世福海苔バター 先日Twitterでフォローさせてもらってる方ととリプ欄でお話しして、久しぶりの購入。 久世福海苔バター。 うちでは自分以外、あまり好みではないらしくなかなか買う機会がないんだけどたまにはいいでしょう
READINGたまにあるやつ。 文句ではないです。 替え用に現場に持っていっておもしろかったから持って帰ってきた。こればかりはどうやっても装着不可でした。 しかしマスクの日々が続きますね。ただただ暑いです。 んで本題。 NEIGHBO
READING日本にマクドナルドができて50周年らしい。 学生の頃、少ない所持金でチキンタツタを買って食うことがかなりの贅沢だったなあ。ナゲットにはバーベキューソースがよかったんだけど、周りがマスタードにしてるとちょっと大人な感じがし
READING6月。 やってきますね、夏が。 日差しもそろそろいい感じ。 今年は解放感に溢れた夏になってほしいなあと思うばかり。 ①「僕らは まだ / V6」2021.06.02 んで本題。 2021年3月12日金曜日。 あえて究極、
READING①Amazon限定 スターバックス缶コーヒー STARBUCKS ブラックコーヒーショット 165g×6本 ¥810 限定という言葉に弱いおっさん。 そんでコーヒー好きなもんで買ってしまうやつ。 普段はほぼ缶コーヒーは飲
READING原宿。 原宿駅っていう駅はあるけど住所は神宮前。 なのに神宮前に行こ!とは言わずほとんどの人が原宿に行こ!っていう街。 原宿デビューしたのは小学生の頃で、姉に妹と連れてってもらって。 小学生だからファッションなんか特に気
READING①スワロウテイル 1996年の映画だからもう25年前。 ちょうど自分は中学生くらいで思春期真っ只中。 荒れてた頃もあったけど、女家庭で育ったからか家族に対して反抗期っていう時期はなかったんじゃないかな。たぶん。勝手にそう
READING先日の差し入れ品。 場所もわかる、青山の骨董通り。自分で一回買ったことあるんだけど結構なお値段するんだよね。 NUTS ART WORKSデザインってことで何年か前にバンダナをアパレル店で買ったりしたんだけど。 そんでや
READING約1年ぶりに再度開始。 「FINAL FANTASY Ⅶ REMAKE」。 FF7リメイク。 ちょうど発売した頃は最初の緊急事態宣言下で仕事も自宅だったり、ばらしになったりで夜は毎日夢中でやってたからHARDモードまでも
READING仕事帰り。 ここ1年、夜中でも明るいのにほとんど人が見当たらない風景。 原宿は夜になるといつもだからあまり違和感はないけど、渋谷は客引きの人もいないしなんか世の中変わってしまったな。 移動中も特に深夜は道がすいてて気分は
READING